講師ブログ
2011年7月9日
夏休みの計画
みなさん、こんにちは。河合塾マナビスアドバイザーの薗川です。
梅雨明け宣言もあり、今年は例年より少し早く、夏がやってきました。
みなさんは、夏休みの予定をもう計画しましたか?
高校3年生の夏休みの勉強時間は、約10時間です。
この夏、これはクリアしてほしい時間数です。
一見すると「無理!」と思ってしまいそうな時間数ですが、よくよく一日のタイムスケジュールを考えてみると、可能だということが見えてくるでしょう。
(例)朝 9:00~12:00(3時間 途中休憩あり)
昼 13:00~18:00(5時間 途中休憩あり)
夜 20:00~24:00(4時間 途中休憩あり)
休憩を差し引いて、大体10時間。休憩は長引くとだらけてしまうので要注意です。
以上のスケジュールを見ると、睡眠時間もしっかり取りながら、必要な時間数は確保できますよね?
さて、今度は一日の勉強計画です。これが無計画の人は、実際に勉強がはかどりません。最低一週間単位でやる内容を決めていきましょう。
たとえば・・・
A君は、英語が苦手で、苦手科目克服にとにかく一日何時間も費やしました。
Bさんは、苦手科目も得意科目もまんべんなく勉強する計画を立てています。
どちらのほうが効率よく勉強ができるでしょうか?
苦手教科にこだわり、一つの教科に時間がとられたA君は、ほかの教科の勉強時間がとれません。また一つの教科の勉強を長くやりすぎると、達成感を錯覚してしまいます。(結果、その教科をしばらくやらなくなることがあります)
まんべんなく勉強計画を立てたBさんは、苦手科目もそこそこ克服でき、さらに得意科目を得点源にできます。
受験には戦略が必要です。苦手科目は苦手科目だと割り切り、最低ラインの目標を定めて、得意科目を伸ばすのも一つのやり方。
この夏、どういう戦略で勉強をするのか?しっかりと勉強計画をたて、夏休みの勉強時間がそのまま得点UPに結び付くような勉強のやり方をしていきましょう。
計画が立てられない人、またこれでいいのか?と不安な人は、相談してくださいね。