進学塾ism

お知らせ/コラム

カテゴリー: 講師ブログ

誠意

進学塾ISM 代表取締役 松島 順一  『誠意』とは、相手に嘘をつかず、熱心に気持ちを伝えることを指すことばである。また、「噓偽りのない心」や「私利私欲を離れて、正直に熱心に事にあたる心」を意味することばでもある。  子 […]

誠意

わたくしという現象

こんにちは,高校数学担当の森蔭です。 2学期が始業して2週間が経ちました。ふと気がつくと、ISMの校舎を後にする夜には道路わきの植え込みから虫の声が聞こえます。季節はゆっくりと着実に進んでいるのですね。 「今年の夏休みは […]

わたくしという現象

旅行

夏休みもおわり、2学期がはじまりますね。 こんんちは。小中部の生川です。 皆さん、夏休みはどう過ごしましたか? 私は旅行に行きました。今回は、そのことについてお話していきますね。 今回旅行に行った場所は兵庫県神戸市です。 […]

講師ブログ 旅行

経験って大事

こんにちは、高校部の小出です。 今日は、ちょっとうちの猫の話をしようと思います。 昨年5月のGWに保護し、そのまま我が家の猫となった、暴れん坊のトラ猫がいます。 我が家には,その他にも保護した猫ばかり6匹の猫がいるのです […]

講師ブログ 経験って大事

感想文は難しくない

こんにちは、小中部の山本です。ジリジリとした強烈な陽射しに焦げそうな暑い日が続いています。が、夜明けの空気に涼しさが少し混じってきたようにも感じます。 さて、夏休み本番、子供たちの間からはクラブやら宿題やら講習やら、日々 […]

講師ブログ 感想文は難しくない

勝つためには

小中部の中川です。こんにちは。 夏休みが始まりました。今年の夏はコロナの規制緩和により、今までとは違う夏を皆さんは過ごされるかと思います。地元伊勢では、4年ぶりに高柳の夜店や伊勢の花火大会が開催されるなど、かつての賑わい […]

講師ブログ 勝つためには

明日

みなさん、こんにちは。高校部の斧です。夏至が過ぎ、天文学的な区別では夏が始まりました。 それに伴い、全国高校野球選手権も始まり、まさに夏が来たなと実感します。 高校野球を見ると必ず、ROOKIES(ルーキーズ)という、高 […]

講師ブログ 明日

夏がくれば思い出す

今年もあとわずかで暑い夏がやってきますね。皆さん、こんにちは。小中部の坂本です。 少し早いですが、今日は私自身(小・中学生時代)の夏休みの話をしたいと思います。私は自然の多い田舎育ちなので、小学生の頃は早朝から秘密の山で […]

講師ブログ夏がくれば思い出す

伊勢といえば『イチロクサンパチ』

こんにちは、高校部の数学担当角谷です。6月に入った途端に記録的な大雨があったり、かと思えば真夏のような日中の暑さの日もあったりとなかなか不安定な毎日が続きますが、皆様体調などお変わりありませんでしょうか。 さて、6月とい […]

伊勢といえばイチロクサンパチ

「アップデート」

小俣校校長・森田です。 新年度が始まり2か月が経ちました。修学旅行や運動会などの行事が行われた学校もあり、日常が戻ってきていることを感じますね。 さて、英語の授業の中で「CD」が出てくる場面があったのですが、小学生の生徒 […]

講師ブログ「アップデート」

ページトップに戻る