講師ブログ
2014年11月28日
免疫力
日増しに寒さが厳しくなってきました。あと数日でいよいよ12月です。
冬の到来とともに、気を付けなければいけないのが風邪をはじめとする感染症ですね。
インフルエンザも近隣の都道府県で流行りはじめ、対策を強化する頃となってきました。
インフルエンザやその他の感染症の予防に大切なのは免疫力です。
早寝、早起き、規則正しい生活。
バランスの良い食事。
ストレスをためないこと、体を冷やさないこと。。
免疫力強化のために、上記のことが必要です。
少し気を付けるだけで、日常生活でも体の免疫をつける方法はたくさんありますね。
では、心の免疫力はどうでしょうか。
冬は寒く、気分も落ち込みがちで、心の風邪にかかってしまう人も多くいます。
心の免疫力をつけるのに大切なことは、経験を重ねること。
あれこれ考えるよりも、まずとにかくやってみる。目の前の課題をやってみることが大切です。
効率とか、効果は二の次。
まず、目の前のことをやってみて、つまずいたらその時、次のことを考える。
実際に取り組んでみることで、微調整をしながらできるようになっていきます。
計画し、実行し、振り返る。このプロセスを何度も繰り返すことで経験が増えてきます。
経済不況が続いてきた現代社会において、失敗しないことが優先される傾向にあります。
失敗しないことに意識を向けていると、何事に対してもチャレンジ回数が減ってしまいます。
一見意味のないようなことにチャレンジしない人が増えています。
意味のないことって誰が決めるのでしょうか。
それが意味のあること、ないことはやってみないとわかりません。
自分が興味のあること、必要だと思うこと、誰かからアドバイスされたこと。
何をやればいいのかな、、と悩むくらいなら、とにかくやってみてください。
やってみて、意味なかったな~と思っても、それは無意味ではありません。
やったことで学べた事は少なからずあるはずですから。
受験まであと少し。
受験生の皆さんは、あれこれ悩む時期ですが、悩み事を相談するのも経験の一つです。
勉強のやり方、志望校について、進学先について悩みがあればいつでも相談してくださいね。