こんにちは、坂本です。 みなさんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか? 私はと言うと、長期休暇だからといって今までは特に何もしていませんでした(出かけても人が多くて疲れてしまうのが大きな要因ですが…もったいのない時 […]
2012年5月7日
こんにちは。 皆さん気合いを入れて勉強に励んでますか? マナビス担当の新田です。 もうすぐ模試があり自分の持っている力を試すチャンスがやって来ます。この模試で何の教科、どの部分を勉強すればよいかわかってきます。 できて […]
2012年4月27日
高校英語担当の磯和です。 新学期が始まりました。 気持ち新たに、目標に向けてよいスタートを切りたいものですね。 高校生になると否が応でも迫られる決断があります。 それは自分の進路です。 中学までは限られた選択肢の中から自 […]
2012年4月16日
今年度から小中学生の理系科目を担当させていただく東(あずま)と申します。 また、校長として前任の松島より様々な業務を引き継がしていただくことになりました。 これからよろしくお願いします。 私は3年間、高校生の数学を担当さ […]
2012年4月6日
高校数学担当の青木です。 2012年度の大学入試が終わろうとしています。結果は、人それぞれだと思いますが、この4月から各々の場所で新しい出発をすることになります。思い描いた場所でスタートをする人、不本意な場所でスタートす […]
2012年3月15日
こんにちは、高校数学担当の森蔭です。 とうとう3月です。2月25日に国公立大学の前期試験が行われ,先週末から今週末にかけて各大学で合格発表があります。もうすでに合格発表が行われた大学もあり,ISMにもその結果が続々と報 […]
2012年3月7日
こんにちは、坂本です。 今日から3月です。 3月は日本のさまざまな場所で「別れの瞬間」がおとずれます。 「別れ」と耳にすると寂しいイメージを抱きがちですが、「新たな道への第一歩」を歩みだす瞬間でもあります。 人にはさまざ […]
2012年3月1日
まだまだ寒い日があったりしますが、みなさんお元気ですか!? 特に 受験生は風邪などをひかないように体調管理に気をつけてくださいね。 さて私は元来、人と話すことが得意ではありません。普段は家内とも あまり話しませんし、長 […]
2012年2月27日
みなさんこんにちは、小中部の国語担当の大川です。 今日は本の話をしたいと思います。 その本とは、「花さき山」という絵本です。 みなさんはご存知ですか? 「モチモチの木」や「ソメコとオニ」で知られる斉藤隆介さんの作品です。 […]
2012年2月16日
高校部の牧田です。 まだまだ寒い日が続いていますが、みなさん風邪をひいたり、インフルエンザにかかってしまったりしていませんか。健康には十分気をつけてほしいと思います。この時期、ジャガイモを食べると風邪の予防にいいら […]
2012年2月7日
Copyright (c) 進学塾ISM all rights reserved.