進学塾ism

お知らせ/コラム

カテゴリー: 講師ブログ

私立高校入試

こんにちは。個別指導部の押田です。 1月25日の皇學館高校を皮切りに、私立高校入試が始まりました。試験会場で会った生徒さんたちは、緊張しているようだったり不安そうだったり、またそれらを出さないように明るく振る舞っているよ […]

まだまだこれから!!

  高3生のみなさん、センター試験お疲れさまです。とはいっても、これで終わりではありませんね。思い通りの結果を出せた人も、思うような結果を出せなかった人も結果をきちんと受け止め、この先どうするかの決断がせまられます。今年 […]

2019、受験はじまる

いよいよ入試本番を迎えた受験生のみなさん 高校生は来る19・20日にセンター試験がありますね! 中学生は皇學館高校の入学試験がある25日から私立高校の受験がスタートします。 何年経験しても、本当に同じ年はありません。 生 […]

今年もよろしくおねがいします。

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 年明けに新しいカレンダーを見て、受験への緊張感が一気に高まりました。受験生たちはこの年末年始をどのように過ごしたのでしょうか。 年末年始はISMもお休みを […]

世界でもっとも強くて優しい言葉

 こんにちは,高校数学担当の森蔭です。  大学入試センター試験まであと1ヶ月となりました。ISMでも高校3年生の顔つきが変わってきました。いよいよ臨戦態勢です。私は毎年この時期になると,そんな彼らにかける言葉に戸惑いを感 […]

伸びる子と伸びない子の差

さて、高校入試も受験する高校を決める時期になりました。 私立高校の入試前、公立中学校では今週から三者懇談が始まるところが多く、そこで学校の先生と今後の進路の大筋を決めることになります。 私立高校の専願、推薦に関してはここ […]

今年もこの季節がやってきました。

本格的な受験シーズンになりましたね。 いよいよ本番を迎えるみなさんも そしてそれを支えるご家族のみなさんも どうかお体にはご自愛ください。 栄養の摂れる食事、十分な睡眠、適度な運動とストレス解消… 心も体も健康でないと本 […]

センター試験最後の世代現高2生!

みなさん、こんにちは。高校部の奥山です。 現高2生のみなさんが、 センター試験を受ける最後の学年です。 志望校選びと早めの受験準備と 学習の重点や取り組み方が大切です。 そして何より「絶対に浪人しない」 という覚悟が必要 […]

自習室のススメ

こんにちは、小中部伊勢校の山本です。 来週から定期テストが始まる中学校が多く、我がイズム伊勢校では3階の自習室は満員御礼の盛況ぶりです。 あふれた生徒は2階の自習室を開放し、テスト勉強に勤しむ子たちの熱気で溢れかえってい […]

日々成長しよう!

皆さん、こんにちは。 先週は学力テスト週間でした。 特に中3生にとって現在の学力は、志望校決定において大切な基準 となってきます。結果が上手くいった人は、この調子を維持できるよう、 更なる向上を目指しましょう。 結果がで […]

ページトップに戻る