皆さんには、将来やってみたいことってありますか。 それは、将来就きたい職業でも、行ってみたい場所や、食べてみたいものでも、経験したいことなど、どんなことでも構いません。 「自分はこれが好き」っていうものがあれば、それが1 […]
2019年8月28日
こんにちは、小中部の坂本です。 今週から夏期講習が始まりました。 中3生にとって、この夏休みは「今までの総復習」を「自分で計画をたて実践」 できる最後の長期休暇となります。そう、「自分自身の行動力・意志」が試され る長期 […]
2019年7月23日
6月22日(土)にサンアリーナにて、高校入試結果報告会を開催いたし ました。報告会をサンアリーナで実施したのは初めてでしたが、たくさん の保護者の方々や生徒たちにご来場をいただいたことを感謝いたしま す。(過去最高の来場 […]
2019年7月17日
今朝、ふっとBS放送をつけると、メジャーリーグのオールスター中継でホームラン競争をしていました。 日本のプロ野球よりもエンターテイメント性が高く、球場の盛り上がりはテレビの画面からも伝わってきました。打球の音もスピード […]
2019年7月9日
6月の中旬に、高校部の保護者面談を行いました。 高校2年生という大事な時期での面談でしたので、志望大学や学部についてなど保護者の方とお話しができたらと思い、面談に臨みましたが、意外にもお子さんとコミュニケーションがとれて […]
2019年7月2日
小中部の朝比奈です。 先日、高校入試の結果報告会を開催しました。 サンアリーナでの実施は初めてで、 大勢の方にお越しいただきました。 改めて、ご参加ありがとうございました。 結果を出すために必要な要素はたくさんあるのです […]
2019年6月25日
いよいよこの地方も梅雨入りしたとの発表がありました。 雨の多いこの季節、洗濯物が乾かない、部屋の湿度が高くて不快だ、単車の通勤が億劫になるなどなど… 挙げればきりがないくらいの不快ポイントがありますがなんとか上手く乗り切 […]
2019年6月17日
小中部の大川です。 6月に入り東京都練馬で、76歳の父親が44歳の息子を殺害するという痛ましい事件が起きました。 この事件を知り、何とも言えない気持ちが続いています。 子どもたちを取り巻く環境は年々複雑で多様化しています […]
2019年6月6日
小中部の世古です。 5月の中旬に、小中部で第1回目の保護者懇談会を行いました。お忙しい中ご参加いただきましてありがとうございました。 たくさんの保護者の方とお子様の日ごろの様子をお話させていただいたのですが、その中でこん […]
2019年5月29日
こんにちは、高校数学担当の森蔭です。 新学期がスタートして2ヶ月が経とうとしています。高校3年生は1回目のマーク模試と記述模試が行われました。また、現在多くの高校では1学期の中間テストが行われています。高校1年生にと […]
2019年5月22日
Copyright (c) 進学塾ISM all rights reserved.