小中部の朝比奈です。 先日はお忙しい中、 高校入試の結果報告会にご参加下さり、ありがとうございました。 この報告会を実施するにあたって、 最も伝えたいことや、保護者の方が聞きたいだろうなと思うことをピックアップし、 内容 […]
2016年7月4日
こんにちは。高校部数学担当北口です。 塾講師になって随分経ちますが、私はこの仕事は体力勝負だと思っています。 体力維持の為にバレーボールもやってますが、それとは別に何かやろうと思っています。 まずはホットヨガ。40度ぐら […]
2016年6月22日
新年度から、進学塾ISMで勤務させて頂いている北森大貴と申します。 小中学生の個別指導を担当していきます。 かつて受験生だった妹に勉強を教えていたとき、解けなかった問題が解けた妹の、喜ぶ顔が私の塾講師としての原点です。 […]
2016年5月20日
この度、進学塾ISMで勤務させて頂くことになりました奥山 真也と申します。 私は、河合塾マナビスを担当します。 河合塾マナビスの特性を十分に活かし、 生徒一人ひとりをサポートしてまいります。 受験に挑むまでに準備しておか […]
2016年4月12日
春の息吹が感じられる季節になりました。 「一雨ごとに暖かくなる」 との言葉通り、日に日に太陽のパワーの強まりを感じます。 どの子もみんな、4月から始まる新学期にわくわくと胸を躍らせながら、新しいシーズンを迎える準備をして […]
2016年3月21日
大学入試もほぼ終わり、進路が決定した人、もう少し結果を待っているという人もいるかと思います。あと、数週間もすれば新しい生活がスタートですね。 志望校が決まり、受験勉強を本格的に始めたころから受験が終わるこの時期ま […]
2016年3月15日
3月になりました。 昨日は県立高校の卒業式、来週は中学校の卒業式です。 私たち塾講師にとって、1年のうち最も大事で過酷な時期です。 先日NHKで「心と脳の白熱教室」という番組を見ました。 オックスフォード大学で認知心理学 […]
2016年3月2日
こんにちは。高校部の薗川です。 立春も過ぎ、暦の上では春の到来。 差し込む太陽のエネルギーに躍動感を感じます。 この季節は毎年「受験」シーズンまっただ中。 大学入試も私立大学の合格発表が出始め、 国公立前期入試もあと一週 […]
2016年2月15日
小中部 世古です。 2016年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、1月末から、私立高校の入試が始まりました。受験生の全員がこの日のために努力してきた成果を存分に発揮できるように、子どもたちの様子をしっかりと見て、応 […]
2016年2月1日
新年、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年を迎えれば、いよいよ本格的に受験シーズンに突入です。今週末には大学入試のセンター試験が実施されます。高校3年生にも小学生からISMで頑張っ […]
2016年1月14日
Copyright (c) 進学塾ISM all rights reserved.