こんにちは、坂本です。 先週は新年度第1回目の保護者懇談会を実施しました。 たくさんの保護者の皆様、ご参加誠にありがとうございました。 保護者懇談会では、家庭でしか見せない普段の子供たちの顔やふるまいを お伺いできたこと […]
2011年5月30日
“爽やかな暖かい日々が続いていたのに,最近はちょっとじめじめと湿気ある日が 多くなってきたと感じています。また私キライな梅雨の到来かと…… 今日(5/23),九州南部に梅雨入り発表がありました。シバハラです!! みな […]
2011年5月24日
こんにちは、小中で国語を教えている大川です。 月日が経つのははやいもので、この前ブログを書いてから5か月が経ちました。 来週は、今年度最初の保護者懇談会です。 毎回保護者の方と話すのを楽しみにしている私。 教え子たちの意 […]
2011年5月16日
高校部で英語を担当している牧田です。 今回は、この4月から、高校1年生に新しく開設された基礎セミナーについて書こうと思います。まだまだ、このコースが何をどんなふうにやっているのか知らないという人も多いのではないで […]
2011年5月12日
小中部の世古です。 沖縄地方ではもう梅雨入り。今年もあっという間ですね。まさに「光陰矢の如し」 毎年、毎日、過ぎる時の速さに振り落とされそうになりながらも、なんとかやってます! 「もっともっと時間が欲しい。」そんなことを […]
2011年5月6日
高校英語担当の磯和です。 新学期が始まりました。みなさん高校生活にも慣れたでしょうか。学校生活は楽しいものの、勉強となるとどうも…という人も多いのではないでしょうか。とりわけ、高1・高3生の中には学習面で苦 […]
2011年4月25日
この度の大震災において、本当の恐ろしさを実感しました。正直「津波」といっても映画の中での話くらいにしか思っていなかった自分は浅はかだったと思います。岩手にいた友達とも連絡がとれるまでに1週間くらいかかったし、知人の実家は […]
2011年4月15日
理系担当の東と申します。 2011年度の受験が幕を閉じました。 志望校合格したみなさんおめでとう。つぎのステージでも活躍を期待しています。 満足のいかない結果に終わる子もいます。 次のステージでは、笑顔で終われますように […]
2011年3月26日
小中部の山本です。 19日(土)に、新高1生と保護者様対象の説明会を 開催させていただきました。 皆様方におかれましてはご多忙の中ご出席していただき、 誠にありがとうございます。 説明会に関して何かご不明な点、お気づきの […]
2011年3月21日
高校英語担当の磯和です 啓蟄(けいちつ) 地中で冬ごもりしていた虫が春の到来を感じ、草木が芽吹く と同時に地上へ這い出してくる頃(暦の24節 気のひとつで、3月6日頃)。 この時期に動き出すのは虫だけではない […]
2011年3月12日
Copyright (c) 進学塾ISM all rights reserved.