進学塾ism

お知らせ/コラム

カテゴリー: 講師ブログ

たしかなこと

  新年明けましておめでとうございます。高校数学担当の森蔭です。  1年は早いもので、とうとう年が明けました。高校3年生は今週末のセンター試験を皮切りに、私立大一般入試、国公立大2次試験と入試本番に突入していきます。IS […]

「来年の目標は…」

「来年の目標は…」 こんにちは、坂本です。 今回は、以前でも紹介した僕自身の「目標」について引き続きお話をしたいと思います。 まず、僕自身の「目標設定」の基準について。 1. 自分が目標を達成した時、心から喜べるもの 2 […]

 ラッシュ!?

こんにちは。のびのびじゃんぷ教室の小藪です。 冷え込む日があったり、昼間のぽかぽかが妙に嬉しかったり、朝晩の冷たさがちょっと身にしみたり、春と秋と冬を一度に感じているのは私だけでしょうか。その中の秋の紅葉、皆さん、楽しま […]

めっきり寒くなってきましたね

“みなさ~ん! お疲れマンモス!!” めっきり寒くなってきましたね! 変わりなく元気にしていますか!? 新型インフルエンザは衰えをみせませ んが,くれぐれも予防に努め,無理をせず頑張ってくださいネ!! (特に受験生は!! […]

今年もあと二ヶ月となりました。

大川です。もう今年もあと二ヶ月となりましたね。 大川家では11月12月は子供たちの誕生日とクリスマスでプレゼントやケーキの準備に忙しくなります。 ケーキは毎年手作りをと思うのですが、なかなかうまくいかずお店で買ってきます […]

好奇心と挑戦

こんにちは。高校部の牧田です。台風の被害は大丈夫でしたか?うちは夜中から翌日のお昼前まで停電でしたが、それ以外は無事でした。近くの川の水位が危険水位を超えたらしく、夜中じゅうサイレンが鳴っていましたが・・・。翌日、ISM […]

掲示板

小中部の山本です。 まだまだインフルエンザは猛威をふるっております。 インフルエンザ流行の少し前にとあるサイトの掲示板を見ました。携帯のサイトとかに疎い私が掲示板をゆっくり閲覧するなんてことは滅多にないことなのですが・・ […]

マスク着用義務化について

高校数学担当の東です。 今週からISMの授業中マスク義務化になりました。 新型インフルエンザの流行でやむをえないことですが、授業の光景としてはなかなかすさまじいものがあります… 第一次世界大戦中にもスペイン風邪が流行しま […]

「現代っ子」

小中部 世古です。 まだ秋が始まったところなのに、インフルエンザが大流行です。一体この冬はどうなるのでしょうか…。 皆さん、まずは予防です!!早めの予防と症状が出たら早期受診を心がけましょう。周囲にうつさないための配慮に […]

長文が読めません

高校英語担当の磯和です。今回は教科に関することに触れたいと思います。 「長文が読めません。どうしたらいいですか」という質問をよく受けます。その際、「読めない原因は何やろか。長文を読んでいる時、どんな感じなん?」と尋ねると […]

ページトップに戻る