進学塾ism

お知らせ/コラム

カテゴリー: 講師ブログ

オンライン開始

今日は。小中部の山本です。 テレビをつけても新聞を見てもコロナのことばかりで世間は一色です。今まで経験したことのない時代に生きているなぁ…、とこの時期に対応できるすべを考えながらここ毎日過ごしています。 さて、イズム小中 […]

今、できることを

こんにちは、河合塾マナビスAA(アシスタントアドバイザー)の寺田です。昨年末から現在にかけて収まることのないコロナウイルスの脅威が、私たちの生活を脅かし続けます。学生の皆さんは普通だったら学校へ行って新しいクラスで新しい […]

生活リズムを大切に

こんにちは。小俣校の森田です。 新年度を迎え、新しい学校、新しい学年へと進学したみなさん。 思うような日々が送れず、ストレスや不安を抱えていることと思います。 特に受験生は学校の授業の遅れに対して焦りも出てくるころですよ […]

新年度のごあいさつ

 こんにちは。進学塾ISM代表の松島です。 進学塾ISMでは、新型コロナウィルス拡大防止のため3月度の年間授業をすべて休講とさせていただきました。ISM生および保護者様には今回の措置に対してのご理解とご協力、本当にありが […]

あともう少し

まもなく3月、桜の咲く季節ももうそこまで来ています。 今年は暖冬の影響で桜の開花も早まるとニュースで見ました。 国公立大学の2次試験が始まり、いよいよ1年間でつけてきた力を 大いに発揮するときがやってきました。 無事、持 […]

失敗や後悔も人生経験

小中部の朝比奈です。 公立入試まで3週間をきりました。 中3の子たちが15年間の人生の中で最も勉強する時期で、 子供たちのがんばる姿を見るとこちらも応援したくなります。 そんな中で子供たちから(今年も)聞いたのは、 「も […]

春にむかって ~インフルエンザや新型肺炎など~

 こんにちは。個別指導部の押田です。2月も半分が過ぎ、後期選抜まであと1ヵ月を切りました。最後まで全力で進みましょう。また、前期選抜を受験した皆さんはドキドキしながら結果を待っていると思います。気が抜けない毎日ですが、乗 […]

春はすぐそこに

2020年がスタートし、もうすぐ1か月が経とうとしています。 小中部の大川です。 今年もよろしくお願いします。 先週金曜日の皇學館高校に始まり 鈴鹿高校、高田高校、三重高校、伊勢学園高校と 私立入試が終わりました。 今は […]

緊張

 暖冬と言われておりますが、私は寒くて寒くて・・・。インフルエンザもまだ大流行中で、コロナウィルスまでもが世間を騒がしておりますので、手洗いうがいは必須ですね。 受験生たちは特にとても大事な時期ですので、十分気を付けて過 […]

えーえんとくちから

 こんにちは,高校数学担当の森蔭です。  いよいよ今週末の土曜日と日曜日に大学入試センター試験が行われます。高校3年生にとっての決戦の日です。受験生と同じく私も気が引き締まる思いです。  ISM高校部では、昨年の年末に全 […]

ページトップに戻る